fc2ブログ
knife *acoustic groove*から、再度ベジタブルタンニン鞣しのロングウォレットをリリースしました。新色、ダークキャメルも投入しています。「売るために」でなく「欲しいから」作った、究極のロングウォレットです。

極上のベジタブルタンニン鞣しのヌメ革を用い、ロングウォレット1型に全てのエネルギーを集中させています。この素材は、昔ながらの手間のかかる鞣し工程により製作。有害な薬品は使わずタンニンを多く含む樹皮から抽出したエキスを使い、時間をかけてじっくりとベジタブルタンニン鞣しを施しました。原皮の水洗い、背割り、石灰漬けにより脱毛された「皮」は、こうやって本来の「革」となります。

更に回転ドラムに革と染料を一緒に入れ、下地染色を行います。表面の仕上げの染色は、人の手で行われます。表面にしっかり着色する事で、色艶が増します。こうして作られた特別なヌメ革は、優れた風合いはもちろんの事、その耐久性も素晴らしいものです。何度か洗いの工程が入りますが、自然の環境の中で急がずに乾燥させます。革が生きているのか死んでいるのか、そんな事がとても大切です。

ロングウォレットを形にするには、型紙作りから始めます。型紙の精度が悪いと出来に大きく影響するので、1mmの誤差もなく作ります。ウォレットのパーツとなる1枚1枚の型紙を、強度や機能性も考えながら作ります。折角切り出した革のパーツも、縫製が雑だと見栄えも悪くなり強度も落ちます。経験による微妙な力加減で、ゆっくり時間をかけながら縫製します。

ユニセックスで、もう他には何もいりません。究極の、ロングウォレットです。期間限定受注にて、これを承ってます。本物とは、こういう事です。

ロングウォレット(ベジタブルタンニン鞣し/ダークキャメル) ~6月12日(日)まで
http://k-a-g.net/?pid=102564471

16052402.jpg

16052401.jpg

16052403.jpg
 
2016.05.24 Top↑
knife *acoustic groove* SuperFLY #2〜4 にお申し込みを頂いた皆さん、ありがとうございました。国産の銀地金を用い熟練達が丹念に仕上げ、お届けします。何よりも、リアルに繋がってくれて嬉しいです。国産の地金なんて当たり前の事でしょ?と思われる方もいるかもしれませんが、それが全くそうじゃない。

もう、17年。相変わらず、銀でも金でも国産の地金だけを使い、熟練の手仕事でアイテムの製作を続けています。国産の地金には、一切の不純物を含みません。全てのアイテムを定番化し、ある程度の数量を作り込み、いつでも在庫を構えておく事は、ボク達にとってはとても難しい事です。だから、期間限定受注製作という手段をとります。しかし、今回の SuperFLY #2〜4 と以前の SuperFLY NATURE MODEL への思い入れは強く、何とか定番化出来ないものかと模索しています。乗り越えなければならない、多少のルールがあります。

なので、全ての受注を再び今日から開始しました。自然の表情を人工的に強く引き出したターコイズは、ブルーもグリーンもとても素晴らしい発色です。それぞれの羽根の躍動感や内包する優しさも、見事なものです。1つ1つを丹念に製作し、出来上がったアイテムに思いを込めて頂けたなら、本当の意味でアイテムが完成するのだと思っています。この夏に相応しいアイテムばかりです、是非ご参加下さい。きっと、守ってくれる。

SuperFLY#1 NATURE MODEL(ブルーターコイズ)
http://k-a-g.net/?pid=101014842
SuperFLY#1 NATURE MODEL(グリーンターコイズ)
http://k-a-g.net/?pid=101014873
NATURE MODELブレス(ブルーターコイズ)
http://k-a-g.net/?pid=101015123
NATURE MODELブレス(グリーンターコイズ)
http://k-a-g.net/?pid=101015141

16052301.jpg

16052302.jpg

16052303.jpg

16052304.jpg
 
2016.05.23 Top↑
旧友でもある美術作家某が、ボクの背中を押してくれた。彼女は、全くそんな事に気付いていないだろうけど。原色の夏、もう少しだけ旅を続けてみようと思った。

16052291.jpg
 
2016.05.22 Top↑
風に吹かれながら、季節も超えて。
早いもので、knife *acoustic groove* SuperFLY #2〜4 の受注も、明日5/22までとなりました。これらを定番化するのはまだ難しそうですが、お申し込みの皆さんと繋がれた事を嬉しく思っています。ザ、お揃い。なぁ、兄弟。熟練達が受注した1つ1つを丁寧に作り込み、6月にお届け致します。こんなやり方は時代に合っていないのかもしれませんが、それでも正しいモノ作りでお届けします。まだ決めかねている方がいるのだとすれば、迷わずご参加下さい。代官山サロンのグリーンも、随分と勢いを増しました。きっと、守ってくれる。

SuperFLY#2 ペンダント 〜5/22
http://k-a-g.net/?pid=101696730
SuperFLY#3 ペンダント 〜5/22
http://k-a-g.net/?pid=101696995
SuperFLY#3G ペンダント 〜5/22
http://k-a-g.net/?pid=101697024
SuperFLY#4 リング 〜5/22
http://k-a-g.net/?pid=101697148
SuperFLY#4G リング 〜5/22
http://k-a-g.net/?pid=101697210

16052192.jpg

16052191.jpg
 
2016.05.21 Top↑
knife *acoustic groove*から、コーラルのダブルブレスをリリースしました。中々海に行く事が出来ないので、海を代官山に持って来ました。自然の恵み。

赤珊瑚、桃珊瑚、白珊瑚(個人的には昼の海)を使い、ムーンシェル(貝/個人的には夜の海)を組み合わせ、ダブルのブレスレットに仕上げました。2重巻きなので、角度によって様々な表情を楽しめます。更に、羽根のチャームを取り付けました。言うまでもなく、金属部分の全てには国産地金のスターリングシルバーを使用。ワイヤーは、ナイロンコーティングを施したステンレス鋼の編み込みロープを使用しています。

6月12日(日)までの期間限定製作とさせて頂き、この期間、都度お渡しさせて頂きます。グルグルっと、是非。SuperFLY #2〜4 の受注は、5月22日(日)までです。

コーラルのダブルブレス(赤珊瑚) 期間限定製作品~6/12
http://k-a-g.net/?pid=102450488
コーラルのダブルブレス(桃珊瑚) 期間限定製作品~6/12
http://k-a-g.net/?pid=102450508
コーラルのダブルブレス(白珊瑚) 期間限定製作品~6/12
http://k-a-g.net/?pid=102450545

16051901.jpg

16051902.jpg

16051903.jpg
 
2016.05.19 Top↑