| Home |
2023.05.24 Top↑
knife *acoustic groove*から、願いを叶える為のターコイズマニア、アリゾナ産/スリーピングビューティー鉱山/太をリリースしました。USAアリゾナ州にはいくつかの鉱山がありますが、その中でも最高峰、スリーピングビューティー鉱山のターコイズだけを使用しています。宝飾クラスで世界最上級の天然ターコイズ、大地のパワーを感じる荒々しさ、その美しさは圧巻です。更に硬度にも優れ、鮮やかなターコイズブルーは半永久的に色褪せません。
山のシルエットが横たわり眠る美しい女性の様である事から、スリーピングビューティー鉱山と名付けられました。金属部分は全て、上質のスターリングシルバーを使用。ワイヤーは、ナイロンコーティングを施したステンレス鋼の編み込みロープ。ターコイズは、空の石。鳥の様に自由に、この大空を飛ぶ為に。世界最高峰の天然ターコイズ、ここに極まれり。
knife *acoustic groove*
願いを叶える為のターコイズマニア(アリゾナ産/スリーピングビューティー鉱山/太) ☆数量限定品
26,400円
https://k-a-g.net/?pid=174858578



山のシルエットが横たわり眠る美しい女性の様である事から、スリーピングビューティー鉱山と名付けられました。金属部分は全て、上質のスターリングシルバーを使用。ワイヤーは、ナイロンコーティングを施したステンレス鋼の編み込みロープ。ターコイズは、空の石。鳥の様に自由に、この大空を飛ぶ為に。世界最高峰の天然ターコイズ、ここに極まれり。
knife *acoustic groove*
願いを叶える為のターコイズマニア(アリゾナ産/スリーピングビューティー鉱山/太) ☆数量限定品
26,400円
https://k-a-g.net/?pid=174858578



2023.05.24 Top↑
SuperFLY#6、フェザーリング。全体に幅や厚みを抑えながらも、羽根としての存在感をしっかりと表現。切れ目なく製作する事でフィット感が安定し、女性の指にもお使い頂きやすいソフトタイプの羽根/フェザーリングです。全てのSuperFLYの羽根の造作は、ネイティヴアメリカンと共にトレーラーハウスで生活を続けた熟練の彫金師某が担当しています。
ネイティヴアメリカンの間では、イーグルの羽根を持ち帰って来た者は勇者とされました。大空を自由に飛ぶイーグルは神聖なものなので、汚れた人間の手は使う事が出来ず、口だけを使って羽根を手に入れなければなりませんでした。鳥の様に自由に、この大空を飛ぶ為に。
knife *acoustic groove*
SuperFLY#6 リング
18,700円
http://k-a-g.net/?pid=117301308



ネイティヴアメリカンの間では、イーグルの羽根を持ち帰って来た者は勇者とされました。大空を自由に飛ぶイーグルは神聖なものなので、汚れた人間の手は使う事が出来ず、口だけを使って羽根を手に入れなければなりませんでした。鳥の様に自由に、この大空を飛ぶ為に。
knife *acoustic groove*
SuperFLY#6 リング
18,700円
http://k-a-g.net/?pid=117301308



2023.05.24 Top↑
フラワーアンバー(琥珀)とウッドスカル(柘植)の、数珠ブレス。天然琥珀(こはく)とウッドスカルの2素材を、ハーフ&ハーフにして組み立てました。
このフラワーアンバーは、特別な琥珀です。人類が誕生した500万年前よりも遥か昔、3,000万~9,000万年前の松や杉の樹液が化石化し、アンバーは現代に受け継がれました。中でもフラワーアンバーには、生成の過程で花や葉が自然に入り込んでいます。太古の森から生まれた、オーガニックな天然宝石。バルト海沿岸ポーランドで、多く産出されています。
この柘植の木から削り出したスカルは、20年前に京都府の数珠職人から譲り受けたものです。柘植の木は西日本の暖かい地域に分布し、伝統的に高級な櫛(クシ)や将棋の駒に用いられています。スカルには「生まれ変わり」「再生」「死を恐れない」等の意味があり、江戸時代には縁起物として扱われました。浮世絵や着物の裏地にも、多く用いられました。
これらの素材を最新の合成ゴム紐で繋ぎ、ジュエリーの手法にて金属玉で封印しました。ALLフラワーアンバー(46,200円)、ALLウッドスカル(8,800円)も、ご注文を承っています。
knife *acoustic groove*
フラワーアンバー(琥珀)とウッドスカル(柘植)の数珠ブレス ☆数量限定品
27,500円
https://k-a-g.net/?pid=172244526



このフラワーアンバーは、特別な琥珀です。人類が誕生した500万年前よりも遥か昔、3,000万~9,000万年前の松や杉の樹液が化石化し、アンバーは現代に受け継がれました。中でもフラワーアンバーには、生成の過程で花や葉が自然に入り込んでいます。太古の森から生まれた、オーガニックな天然宝石。バルト海沿岸ポーランドで、多く産出されています。
この柘植の木から削り出したスカルは、20年前に京都府の数珠職人から譲り受けたものです。柘植の木は西日本の暖かい地域に分布し、伝統的に高級な櫛(クシ)や将棋の駒に用いられています。スカルには「生まれ変わり」「再生」「死を恐れない」等の意味があり、江戸時代には縁起物として扱われました。浮世絵や着物の裏地にも、多く用いられました。
これらの素材を最新の合成ゴム紐で繋ぎ、ジュエリーの手法にて金属玉で封印しました。ALLフラワーアンバー(46,200円)、ALLウッドスカル(8,800円)も、ご注文を承っています。
knife *acoustic groove*
フラワーアンバー(琥珀)とウッドスカル(柘植)の数珠ブレス ☆数量限定品
27,500円
https://k-a-g.net/?pid=172244526



2023.05.24 Top↑
ターコイズは空の石。鳥の様に自由に、この大空を飛ぶ為に。
knife *acoustic groove*代官山サロン
150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-8 代官山パーフェクトルーム303 (代官山駅徒歩2分)
13:00 OPEN ~ 20:00 CLOSE (不定休)
03-3780-1150 (電話注文〜16:30)
https://goo.gl/maps/i6sx9kAwJt2nbrTx6


knife *acoustic groove*代官山サロン
150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-8 代官山パーフェクトルーム303 (代官山駅徒歩2分)
13:00 OPEN ~ 20:00 CLOSE (不定休)
03-3780-1150 (電話注文〜16:30)
https://goo.gl/maps/i6sx9kAwJt2nbrTx6


2023.05.24 Top↑
2023.05.24 Top↑
| Home |